« 湿雪重雪の野伏ヶ岳スキー | Main | 盛会にて終了! ビッグマウンテンテレマーカー中塩順大と 集まろうテレマーク!&ゲレンデjack! in 奥美濃 »

March 28, 2019

金剛山から紀見峠へ:今年初のトレラン!

すっかりスピードが出せなくなったのは歳のせいか、それともトレーニング不足か? 後者であればまだ伸びしろはある。休日出勤の代休を利用して、近場にて今年初のトレランをしてきました。

【日程】2019年3月25日(月)
【山域】生駒・金剛・和泉
【場所】金剛山
【メンバー】マメゾウムシ
【天候】晴れのち曇り
【コースタイム】金剛登山口11:31〜千早城跡11:39〜千早本道五合目11:58〜金剛山12:29〜久留野峠13:06〜千早峠13:41〜行者杉14:06-23〜西ノ行者14:59〜紀見峠15:27〜紀見峠駅15:46

Img_0171

金剛登山口でバスを降り、千早城跡へ。

Img_0172

千早城跡。

Img_0173

千早神社。

Img_0174

千早本道と合流し急登を登る。

Img_0175

山頂広場に到着。気温は7℃で寒くはない。

Img_0193

金剛山の山頂を越えて。

Img_0194

ダイトレを進み、千早峠。登りは歩き、下りだけゆっくり走る。

Img_0195

行者杉に到着。ここから結構大峰方面の眺めがよいことに気づく。

Img_0210 Img_0211

PeakFinderというスマホアプリで山同定。ちょっとずれていますが、山名がわかるのは便利。

Img_0197

杉尾峠を通過。

Img_0198

ウスタビガの繭発見!

Img_0200

新たな伐採地? 去年の秋に伐採されていたかな?

Img_0203

紀見峠に到着。

Img_0204

紀見峠駅へ下山。

3ヶ月ぶりのトレランはさすがに身体が重かった。スキー山行はしているのですが、やはり使う筋肉が違うようで、しっかり筋肉痛になりました。

|

« 湿雪重雪の野伏ヶ岳スキー | Main | 盛会にて終了! ビッグマウンテンテレマーカー中塩順大と 集まろうテレマーク!&ゲレンデjack! in 奥美濃 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 湿雪重雪の野伏ヶ岳スキー | Main | 盛会にて終了! ビッグマウンテンテレマーカー中塩順大と 集まろうテレマーク!&ゲレンデjack! in 奥美濃 »