美方高原・鉢伏山周辺の自然
久しぶりに本業の話題。野外実習という授業を兵庫県香美町の美方高原にて行ってきました。香美町小代区の標高720mに尼崎市立美方高原自然の家という施設があり、4日間宿泊して、生物の採集と同定、野外観察、登山実習などを行ないました。
尼崎市立美方高原自然の家の正面玄関。
美方高原からは、鉢伏山や氷ノ山へ登れます。正面は鉢伏山とハチ高原スキー場。
鉢伏山への道は木道が整備されていました。
鉢伏山の山頂。冬はスキーヤーで賑わう所です。
正面に兵庫県最高峰の氷ノ山。BCでもよく行く山です。
登山道上にマムシ!
逃げていきました。
アザミの花で吸蜜するウラギンヒョウモン。
ヌルデの花で吸蜜するアオバセセリ。
キマダラモドキ?
アオスジキンカメムシの幼虫?
わずかな隙間に産卵するキリギリス。
ヤマボウシの実。食べられます。
今年も無事に実習を終えることができました。
Comments