今年初のトレラン in 葛城山・金剛山
先週末は出勤の予定でしたが、業務は土曜日中に終了したので、日曜日の予定が急遽空きました。
元気ならば、日帰りバックカントリースキーもありでしたが、近場は雪不足で遠出はしたくないので、今年初のトレランとなりました。
コースは青崩起点で葛城山・金剛山周回。去年最後のトレランと同じコースで2ヶ月ぶり。
青崩からは、まずは天狗谷道で葛城山を目指す。体と脚が重く、登りは走れない。
葛城山山頂は地面がぬかるんでいたが、最近まで雪があった?
葛城山からはダイヤモンドトレイルを進み、水越峠を経由して金剛山を目指す。
山頂が近づくにつれて、雪が少々。まったく積雪は残っていないと思っていたが、やはり標高1000mを越えれば、日陰には残っているもんですね。
金剛山の山頂には溶けかかった雪が薄く残っていた。この程度ならばアイゼンはいらないし、これまでも積雪があったとしても金剛山でアイゼンは使ったことがない。
山頂からは青崩道を下って、ヘロヘロ状態で青崩に戻る。まあ、2ヶ月のトレランブランクがあれば、こんなものでしょう。まだスキーシーズンですからね。
帰宅したら、やはり一杯!
Comments