2015年最後のBC in 栂池
乗鞍岳で良雪滑走を楽しんだ翌日は白馬に移動。2015年最後のBCは栂池上部の天狗原往復でした。
【日程】2015年12月31日(木)
【山域】北アルプス後立山
【場所】白馬乗鞍岳
【メンバー】クスミン、Nさん、Hくん、Sさん、Kaoriさん、M近さん、マメゾウムシ
【天候】曇り時々晴れのち雪
【装備】テレマーク6,ATスキー1
【コースタイム】栂の森林道入口9:27〜成城大学小屋10:09〜天狗原11:32-12:23〜成城大学小屋12:51-13:07〜栂の森13:24
日替わりでメンバーが入れ替わっていきますが、今日は健脚者のKaoriさんとM近さんが加わります。
8時に栂池高原スキー場のゴンドラ前に集合でしたが、リフト券購入待ちの長い列ができていました。今季は積雪不足のため、スキーヤーはオープンしているスキー場に集中してしまいますね。思ったよりは回転は速かったので、それほどスタートが遅くはなりませんでした。
ゴンドラとリフト1本を乗り継いで、栂の森ゲレンデのトップから林道入口に滑り込む。ここからシール登行開始です。
早稻田小屋の所から林道ショートカット。
成城大学小屋付近は、ちょっと藪は濃いめでしたが、それほど支障はない感じ。上部は極めて快適そうです。
天狗原祠前に到着。天気予報では昼から天候悪化とのことで、雪が降り出し、風も強くなってきました。今日はここから滑走とします。
よく走るよい雪でした。
みんな満足!
Kaoriさんが、2015年日本トレイルランナー・オブ・ザ・イヤーを受賞したので、そのお祝いを成城大学小屋前で行いました。そのためにシャンパンを割れないように担ぎ上げましたよ。
山屋はラッパ飲みで回し飲みや!
全員で記念撮影! 2015年最後のBCはこのメンバーでした。
下山後はラッピーによってお買い物。Kaoriさんの受賞祝いということで、楽Pさんにお酒をいただきました。
もちろん最後はこんな感じで年越しとなりました!
YouTubeにアップした動画もご覧下さい。
Comments