淀川市民マラソン:なんとか3時間台でゴール!
11月3連休の2日目に淀川市民マラソンに参加してきました。
毎年1回はフルマラソンを走るのはすっかり恒例行事となりました。
冬山に向けての体力測定も兼ねています。
大阪マラソンにエントリーしていたのですが、抽選で落選したため、この大会にエントリー。
淀川市民マラソンは3年前に初めて参加したフルマラソンの大会でもありました(3年前の記録)。
だから、それなりに思い入れのある大会です。
今回はOSJ氷ノ山トレイルレースから2週間しかなかったというのはちょっと不安材料。
そのため目標にしていた3.5時間切りは無理と判断していました。
それでも最初は調子がよかったので、前半はキロ5分以内で走っていました。
それが20kmあたりからキロ5分代に落ち、30kmを過ぎたらキロ6分も維持できないほど失速。
やはり氷ノ山の疲れがまだ残っていたという感じでした。
それでもなんとか3時間台ぎりぎりでゴールできたので、冬山に向けての体力は大丈夫と判断します!
ゴール後のビールは美味しくいただきました。
この大会のゲストランナーは毎回、Qちゃんこと、高橋尚子さんです。
ゴールの手前でQちゃんとハイタッチしてからゴールしました。
これで年内のランイベントは終了。いよいよスキーモードに切り替えます!
Comments