久しぶりの丹沢:鍋割山・塔の岳
よく飲んだOB懇親山行の翌日は二日酔いながら、先輩のmeguyamaさんと久しぶりに鍋割山と塔の岳に登って来ました。
【日程】2014年10月26日(日)
【山域】丹沢
【場所】鍋割山・塔の岳
【メンバー】meguyamaさん、マメゾウムシ
【天候】曇り
【コー スタイム】大倉山の家8:12〜二俣9:23〜後沢乗越10:20〜鍋割山11:28-59〜塔の岳13:08-28〜堀山の家14:31〜大倉山の家15:51
重い足取りで大倉山の家を出発。meguyamaさんは2年前に沢登り中の事故で左膝骨折をしているのですが、普通に歩けるまで回復しているのはよかった。
後沢乗越への登りの途中で、上部の方は紅葉してきています。
尾根上での一服中。
のんびり登って3時間ちょっとで鍋割山に到着。ここに来たのは実に20年以上ぶり。多くの登山者で賑わっていました。鍋割山荘名物の鍋焼うどんを食べている人がたくさん。食べたかったが、あまりに混雑していたので諦めました。
それから塔の岳へ1時間半ほどの縦走。
残念ながらガスで視界不良。ここも昔はよく登ったところで、実に懐かしい!
大倉尾根をゆっくりと下って、大倉山の家へ戻りました。
鶴巻温泉にある弘法の里湯で汗を流してから、meguyamaさんの地元である橋本へ移動して、この日の夜も乾杯!
懐かしい丹沢に里帰りし、懐かしい人々とも再会し、実によく飲んだ2日間でした。
Comments