白馬バックカントリー2日目:西栂コースを諦めて天狗原へ
12月22日:西栂コースを諦めて天狗原へ
【山域】栂池自然園周辺
【場所】長野県
【日時】2013年12月22日(日)
【メンバー】マメゾウムシ、tentrekさん夫妻、どうちゃん夫妻、Hさん、Oくん、SAYAちゃん
【天 気】 雪のち晴れ
【コースタイム】林道10:11〜成城小屋10:58〜西栂コースドロップ地点(1930m)12:33-13:01〜ロープウェイ自然園駅14:30〜天狗原手前2080m地点15:11-22〜成城小屋15:36〜栂の森ゲレンデ16:02〜駐車場16:32
今日の予定は栂池自然園から西栂コースを滑って岩岳スキー場に抜ける予定でしたが、前日に引き続き、朝から結構な降雪量。2日続けてゲレンデも飽きるので、とりあえずゴンドラに乗って上がってみることにしました。
林道入口に来ると、降雪も弱まり、風もそれほど強くなく、視界もあるので、行けそうな感じ。
成城小屋まではトレースがありましたが、その先の自然園はラッセル。
湿雪重雪なので、先頭は大変です。
西栂コースのドロップ地点に着いたのが、12時半をまわっていました。西栂コースは緩斜面主体なので、滑りも下りラッセルになる可能性が。時間的に西栂コースを行くのは難しいという判断で、往路を戻ることに。
自然園までは少しばかり滑れました。
これだけでは物足りません。天狗原への斜面を15時15分ぐらいをリミットと決め、登ることに。トレースがついているので、結構スピーディーに登れました。
最後に実にいいパウダー滑走ができました。カーボンメガワットもなかなかいい感じの乗心地でした。
Sちゃんも満足!
みんな最後にパウダーを滑走でき、満足でした。
栂の森ゲレンデに出たら、あとは長いゲレンデの下り。パウダーは疲れないけど、ゲレンデの滑りで足がパンパンになりました。
Comments