鉢伏山トレラン
9月23日〜25日で、野外実習のため、兵庫県香美町の美方高原自然の家とちのき村に行ってきました。
ちょうどハチ高原の裏側で、高丸山や鉢伏山には登りやすい位置にあります。
このあたりは単独行の加藤文太郎のふるさとの山々で、単独行にも鉢伏山や氷ノ山についての記述がよく出てきます。
当然ながら、空き時間を使って、鉢伏山を2度ほどトレランスタイルで登ってきました。
まずは、自然の家からの林道コースで行ってみました。しっかり指標があります。
ひたすら緩やかに登るルートでした。途中から見た美方高原自然の家。
稜線歩きはこんな感じ。
鉢伏山の山頂までは標高差400mちょっとでした。
ハチ高原方面です。
ハチ北方面です。
まだ時間があったので、氷ノ山方面にも行ってみます。
途中の高丸山への登り。
大平頭避難小屋まで行って戻ってきました。
自然の家からの直登ルートでも登ってみました。なかなかよいブナ林があります。
気持ちのよい稜線でした。
まあ、スキー場ですからね。
Comments