エギーユ・デュ・ミディへ:UTMB前日
UTMBの前日は、
朝からきれいにモンブランが見えていました。
私たちが泊まったホテルPointe Isabelleは日本語放送を観ることができ、朝8時にあまちゃんを観ました。
しっかり朝食。パン、ハム、チーズがおいしい。
4kmほどの軽めのランをしてから、妻子とエギーユ・デュ・ミディにロープウェイで登って来ました。ホテルからロープウェイ乗り場までは歩いて10分ほど。
チケットはクレジットカードで購入できます。30分ほどの待ち時間でロープウェイに乗れました。
シャモニの標高が1000mほどで山頂は3842mと、一気に2800mも上がるので、高山病に注意です。
中間駅からのモンブラン。
山頂行きに乗り換えます。
山頂駅からはトンネルの中を歩いて、山頂の展望台に上がるエレベーターに乗り込む。このエレベーターも順番待ちでした。
標高3842mの展望台です。富士山よりも高い。
モンブランは見事です。右側の尾根が私が17年前に登ったグーテ小屋からのルートです。
ヨーロッパ三大北壁の1つグランドジョラス北壁。
クライミングができそうな岩山。
クライミング中のソロのクライマーがいました。
雪稜を歩く登山者もいました。今回はUTMB参加のためですが、ピークへの登山もしたくなってしまいます。
眼下にはシャモニの谷。
ちなみに、エギーユ・デュ・ミディの山頂部はこんな感じです。
下山してからは、UTMBの受付へ。
CCCの受付とも重なっていたので、ずらりと受付待ちの選手達が並んでいて、結構待たされました。
受付会場はこんな感じ。
レギュレーションは携帯とジャケットのチェックのみで、ドーピング検査はされませんでした。
注意点は、安全ピンが最初から受け取る袋に入っていないこと。自分でテーブルの上から取って行くようになっている。それを知らず、ホテルにいったん戻ってしまいました。
さて、いよいよ3日にわたる長い旅がスタートします。
Comments
完走、おめでとうございます。( ツイッターやってないのでこちらに書き込ませていただきます。)
ゆっくり休んでくださいね。
Posted by: 高です | September 01, 2013 08:24 PM
高さん、いつもどうも有り難うございます。
さすがに足はひどい筋肉痛で、完全回復まではもう少しかかりそうです。
Posted by: マメゾウムシ | September 04, 2013 12:05 AM