« 立山で新雪にシュプールを描く! | Main | 鳥海山 »

June 15, 2012

スキーからトレランへ:金剛山〜岩湧山

富士山の滑走計画を考えていたのですが、6月に入ってからは、週末の天気が悪かったり、用事が入ったりで、滑りに行けないまま梅雨入りしてしまいました。
残念ながら、今年も富士山滑走はできなそうです。
これで3年続けて富士山滑走計画は流れることになります。
まだ乗鞍や立山では滑れるのですが、そろそろ納板というところでしょうか。

スキーのオフシーズンは、沢登りやクライミングといきたいところですが、いまだ右肩痛は完治していません。
右肩は可動域も狭く、痛みもまだ激しいので、とても滝や岩を登れる状態ではない。
そうなると、やはりトレランです。
右肩が治るまではしっかり走り込もうと思います。

ということで、先週末はダイヤモンドトレイルを金剛山から岩湧山まで走ってきました。
金剛山と紀見峠の間はよく走るのですが、岩湧山まで足を伸ばすのは久しぶりでした。

まずは、千早本道を金剛山頂まで40分ほどで登る。

P6100326

そしてダイヤモンドトレイルを気持ちよく走ります。

P6100327

中葛城山、行者杉と越えていきます。

P6100328

この日は久しぶりにトレイルランナー2名とすれ違いました。
おまけに後からも1名のトレイルランナーに追いかけられました。

紀見峠から岩湧山までは、一部、急登もありますが、それを越えれば走れる。

P6100329

滝畑までの25kmでしたが、5時間ちょっとかかりました。

滝畑に下山したら、終了ということで、滝畑湖畔観光で生ビールを2杯も飲んでしまった。
ところが次のバスの時間まで2時間近くもある。
このまま時間を潰すぐらいならば、河内長野駅まで走ってしまえということで、ロードを走ることに。
結局、滝畑から7kmほど走ったところで、路線バスのバス停があったので、そこで終了。
合計32kmのトレランになりました。

|

« 立山で新雪にシュプールを描く! | Main | 鳥海山 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference スキーからトレランへ:金剛山〜岩湧山:

« 立山で新雪にシュプールを描く! | Main | 鳥海山 »