« 山岳スキー大会の中止 | Main | PRAY FOR JAPAN がんばって! »

March 21, 2011

ハセツネ30Kも中止

4月3日に奥多摩で開催される予定だったトレラン大会「ハセツネ30K」も、公式に中止と発表されました。

実行委員会によると、参加費の返金はしないが、第19回日本山岳耐久レースのポイントについては8ポイント付与するとのこと。また、参加Tシャツ等は希望者には発送されるが、そうでない場合は震災援助Tシャツとして被災者へ送付されるとのこと。

このためにトレーニングを続けてきたので、中止になったことは残念ですが、このような状況ですからやむを得ないと思います。参加費やTシャツについては、被災者にお役に立てば、私は返金されなくても構わないと考えています。ただ、実行委員会には今回の収支についてはきちんと公表してほしいと思います。

|

« 山岳スキー大会の中止 | Main | PRAY FOR JAPAN がんばって! »

Comments

せっかくトレーニングしてきたのに残念でしたね。

Posted by: CIMA | March 22, 2011 01:06 PM

このエネルギーは山岳スキーのチャリティー大会へ回します。

Posted by: マメゾウムシ | March 22, 2011 01:45 PM

初めましてです。
おっしゃる通り、前々から“ハセツネ”の収支はブラックボックスです。
なので私は、疑問の予選(30k)開催&エントリーフィーが上がった時点で参加するのをやめました。
今はほかにも、もっと心底楽しめるトレイルランのレースはあります。
長谷川恒夫の名を利用(汚)した、東京都山岳連盟という団体の利益のために右往左往するのはもう嫌ですね。

あくまでも私見です。お許しください。

Posted by: Ω | March 23, 2011 11:36 PM

Ωさん、初めまして。
ハセツネにΩさんのおっしゃるようなブラックボックスがあることは存じておりました。
東京都山岳連盟と提携しているJROに加入すれば2ポイント付与というのも、おかしい気がします。
やましいことがなければ、大会の収支ははっきり公開すべきでしょうね。

Posted by: マメゾウムシ | March 24, 2011 01:54 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ハセツネ30Kも中止:

« 山岳スキー大会の中止 | Main | PRAY FOR JAPAN がんばって! »