« 娘の誕生日 | Main | 稚内 »

July 14, 2010

道北 パンケ山

昨日から研究材料の採集のため、北海道の道北に来ています。
昨日は北海道大学中川研究林を訪問し、北大低温研時代の後輩のNくんとHくんの案内で、パンケ山周辺の植生を観察してきました。
パンケ山は一般の登山者は長い林道歩きをしなければならないのですが、研究林関係者ということで、林道を車で山頂直下まで行くことができました。
そこから山頂までは5分もかかりませんでした。
Imgp1153

そして林道上には例のものが結構落ちていました。
Imgp1157

そうです。ヒグマの糞です。
なかなかの量です。
北大クマ研出身のHくんはさすがに詳しい。

さらにクマ剥ぎ。
Imgp1158

これはクマが木の皮を剥いで、背中をこすった跡です。
皮を剥ぐとヤニが出ます。
それを背中に擦りつけるという行動です。
皮を剥がされている高さからすると結構大きなクマのようです。
クマの毛も残っていました。
同じ場所を何度も使うらしく、木の下は踏み固められています。
気をつけねば...

|

« 娘の誕生日 | Main | 稚内 »

Comments

いい時期に、いい所へ出張ですか。
いいですね。
そちらは、やっぱり梅雨は無いんでしょうか。
こっちは、雨ばっかりで、ちょっといやになってきました。

Posted by: CIMA | July 15, 2010 07:38 AM

CIMAさん、いつもコメント有り難うございます。
昨日、帰ってきました。

滞在中は天気に恵まれました。
北海道は梅雨はないと言われますが、蝦夷梅雨といって年によっては雨が降り続くこともあります。
私が行く前日までは天気が悪かったようです。

Posted by: マメゾウムシ | July 17, 2010 11:16 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 道北 パンケ山:

« 娘の誕生日 | Main | 稚内 »