細革デビュー
娘のスキーレッスンの送迎で今日明日と栂池に来ています。
今日は細革(細板革靴)デビューしました。
オークションで落としたテレマーク革靴とクロカンノーエッジうろこ板で、鐘の鳴る丘ゲレンデをダウンヒル練習。
もちろん転けまくりましたが、テレマークターンもできましたよ。
プラブーツではごまかしていたところは細革ではごまかせません。
テレマークのダークサイドというか、どんどんはまっていきそうです。
« 岳 | Main | 第7回テレマーク関西講習会 »
« 岳 | Main | 第7回テレマーク関西講習会 »
娘のスキーレッスンの送迎で今日明日と栂池に来ています。
今日は細革(細板革靴)デビューしました。
オークションで落としたテレマーク革靴とクロカンノーエッジうろこ板で、鐘の鳴る丘ゲレンデをダウンヒル練習。
もちろん転けまくりましたが、テレマークターンもできましたよ。
プラブーツではごまかしていたところは細革ではごまかせません。
テレマークのダークサイドというか、どんどんはまっていきそうです。
« 岳 | Main | 第7回テレマーク関西講習会 »
« 岳 | Main | 第7回テレマーク関西講習会 »
Comments
ようこそダークサイドへ!
去年のテレマーク祭りで一緒にバックカントリー講習を受けた者です。
細革テレマーク、面白いですよねぇ。
僕も去年デビューして、かなりはまってます。
この滑れなさ加減がいい。
今年の関西講習会では細革講習を受講します。
これからも革靴を履き続けましょう。
フォースの加護の有らんことを!
Posted by: Mt.ふじ | January 21, 2010 11:05 AM
Mt.ふじさん、コメントどうも有り難うございます。
私も明日から関西講習会へ参加です。
今回はバックカントリー講習がなかったので、ベーシック・悪雪・こぶ・カービングで希望を出しておきました。
細革講習よさそうですね。
道具を手に入れたのが、つい最近だったので、今回は断念。
来年はぜひ受けたいです
これからも細革履いていきますよ。
それではMt.ふじさんと関西講習会でお会いできるのを楽しみにしております。
Posted by: マメゾウムシ | January 21, 2010 03:07 PM
昨日はお世話になりました。(間違っていたらすみません。)
OutsideBBSからやって来ました。
生態学!!岳っ!!・・・釣り上げられました。
またいろいろ教えてください。
これからもよろしくお願いします。
Posted by: 雪がえる | January 25, 2010 10:54 PM
雪がえるさん、昨日はビデオ撮影どうも有り難うございました。
楽しかったですね。
これからもよろしくお願いします。
Posted by: マメゾウムシ | January 25, 2010 11:40 PM