« 卒硏発表会のプレゼンテーション | Main | 3月は忙しい »

March 01, 2006

この1週間の出来事

学部入試前期日程をはさんで、しばらく休暇を取っていました。
その間、このブログも更新せずにいたら、ランキングの順位が下がっていました。
更新をさぼると結果がすぐに反映されますね。

さて、この1週間で何があったのかをまとめてご報告いたします。

2月23日 普段通りに勤務。
     新4年生の卒硏の研究室配属が決まりました。私のところにはまじめな3人の学生が来ることになりました。早速、その中のKさんがご挨拶に来てくれました。
     加えて、新しくM1になるのは、内部からはKさん、外部からはマリリンさんとM君の3人です。この日にはマリリンさんも来てくれました。
     これで4月からは学生数は計7人です。指導は大変ですが、かなり期待できそうなメンバーです。

2月24日 翌日にある学部入試の代休を取りました。午前中は1ヶ月に1回の中性脂肪と胃の定期検診。午後は壊れたカーナビを新しいものに買い換えたので、その取り付けに行ってきました。

2月25日 学部入試前期日程。試験監督をしました。

2月26日〜28日 家族で飛騨高山までスキーに行きました。スキー場はモンデウス飛騨位山スキー場です。娘にとってはスキースクールで初めてのスキー体験でした。私はテレマークスキーの練習をしました。飛騨のスキー場は空いていて良いですね。

という1週間でした。

<ブログランキングに参加中です。>
読んだら1クリックをお願いします。

|

« 卒硏発表会のプレゼンテーション | Main | 3月は忙しい »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference この1週間の出来事:

« 卒硏発表会のプレゼンテーション | Main | 3月は忙しい »