大晦日に実家
昨晩の10時35分に堺の自宅を車で出て、近畿道、名神、東名と高速道路を乗り継ぎ、今朝の9時30分に神奈川県川崎の実家に着きました。
道中は制限速度をなるべく守り、仮眠などの大休止をとったりで、比較的のんびりと走りました。
大阪から名古屋にかけては小雨模様で、途中の彦根あたりには結構雪が積もっていました。
静岡県に入ると星が見えだし、見事な日の出を見ることができました。
自宅から実家までは550kmほどですが、この距離でも結構気候が変わるものです。
日本の生物の多様性はこの気候条件の多様性に依存しているのかもしれませんね。
富士山も綺麗に見えました。
例年よりかなり雪が少ない感じがしますが、南側はこんなものでしたっけ?
院生の頃は毎年のように、12月は富士山で雪上訓練と山頂アタックをしたことを思い出しました。
南米最高峰のアコンカグアに遠征する前にも毎週のように登っていました。
富士山には合計20回以上は登っているはずですが、久しぶりにまた富士山に登りたくなってしまいました。
ちょうど学生たちも富士山には登りたがっていますので、来年は夏シーズンに研究室で富士登山ツアーでも行いたいと思います。
今晩は格闘技で年越しです。
それではよいお年をお迎えください。
Comments
研究室4回の奥の席に座っているものです。
初めて書き込みしてみました。
今年の夏は院入試、教育実習が重なっていて、富士山にチャレンジできませんでした。
2006年こそ、チャレンジしたいです(>_<)
ぜひ連れていってください。
それでは、良いお年を。
来年も宜しくお願いします。
Posted by: 合言葉は青い空 | December 31, 2005 09:07 PM
「合言葉は青い空」さん、あけましておめでとうございます。
書き込み有り難うございます。
ぜひ今年は富士山に行きましょう。
Posted by: マメゾウムシ | January 01, 2006 02:58 PM